

新潟県糸魚川市小滝「ヒスイ峡」から(2018.10.25撮影)
今日から11月!朝晩がめっきり寒くなりました。
“高浪の池”から山奥に5km! 3か所目の寄り道“ヒスイ峡”です。
ここを流れる姫川の支流、小滝川は翡翠の産地です。
明星山大岩壁の紅葉も色づき始めていました。
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。


新潟県糸魚川市小滝「高浪の池」から(2018.10.25撮影)
“今井不動滝”から約12km、第2の経由地“高浪の池”(標高540mにあり、深さ13 メートル)です。
ここの紅葉も、まだまだでした。。
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。


新潟県十日町市大谷内「今井不動滝」から(2018.10.25撮影)
「鎌池」の紅葉を目指しながら、途中寄り道して撮った写真を何日か続けます。
(糸魚川からJR大糸線(新潟県糸魚川~長野県松本)沿いに、国道148号線をお隣長野県に向かっての寄り道です)
まずは糸魚川の“今井不動滝(3段、高さ70m、幅4mの滝)から。
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。

新潟県十日町市大谷内「今井不動滝」から(2018.10.25撮影)
紅葉を求めて、出かけてきました。
最初のポイントは、糸魚川市の「今井不動滝」
ここの紅葉はまだまだのようです。
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。

新潟県糸魚川市能生「弁天岩」から(2017.03.12撮影)
不定期投稿となります。
※コメント欄は開けてありますが、Reコメはできませんのでご了承ください。