 新潟県長岡市木沢から(2017.12.24撮影) 2017年も今日が最終日です。 この一年間、訪問・励ましのコメントありがとうございました。 明日から2018年!明ける年が良い年でありますように。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県長岡市木沢から(2017.12.24撮影) 荒れた海の後は雲の海を! 冬の雲海に作り出された島です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県柏崎市笠島海岸から(2017.12.26撮影) 荒れた海を続けます。 飛沫が霧となって陸に吹き付けます。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県柏崎市笠島海岸から(2017.12.26撮影) 日本列島を今季最強寒波が襲っています。 当地も雪は少ないものの、一昨日から強風が続いています。 荒海撮影に時々訪れる、笠島の岩も強風の波飛沫に覆われていました。 (強風に身体を支えるのが困難な状態で撮って来ました・・・カメラにも飛沫が…汗) Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県長岡市木沢から(2017.12.24撮影) 冬の朝は少しずつ明けて来ます。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県長岡市木沢から(2017.12.24撮影) 冬には貴重な星空!体調は万全でなくても出かけてしまいます。 星空に加えて、下界には雲海とかすかな街灯り、そして朝焼けの始まった東の空!・・・至福の時間でした。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県長岡市市木沢から(2017.12.24撮影) 3週間ぶりに朝出勤して、星空・朝焼けの山風景を楽しんで来ました。 その中から1枚!冬枯れの木に赤く染まる朝焼けの空です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県柏崎市自宅(2017.12.21撮影) 撮影に出かけていませんので、今日は少し遊んだ写真を。 ナンテンの実に水滴の輝きが。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県柏崎市石地海岸から(2017.12.14撮影) 12月に入って撮影に出る機会が少なかったので、今日も海の写真を掲載します。(同じような写真で心が痛みます) 冬には少ない日差しが砂浜に光の道を作ります・ Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県柏崎市石地海岸から(2017.12.14撮影) 昨日の童謡から、今日は民謡! ♪ハアー 佐渡と 柏崎ゃ竿差しゃ届くよ♪ 民謡「佐渡おけさ」 当市(柏崎)と佐渡の距離は約55km・・・長い竿ですね。 写真は昨日と逆の方が良かったかもしれませんが・・・・・少し引いて撮った荒波と佐渡島です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県柏崎市大崎海岸から(2017.12.14撮影) ♪海は荒海 向こうは佐渡よ♪ 「砂山」(北原白秋作詞) 荒海の向こうに佐渡島 ※ようやく体調回復の兆しですが、寝込んでいたためやりたかった所用が溜まっています。 本日コメント欄を開きますが、お礼は少し遅れるかもしれません、(ご容赦を!) Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県長岡市川口から(2017.12.13撮影) 冬の信濃川です。 ※本日もコメント欄閉じさせていただきます。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
[ 2017/12/20 00:00 ]
新潟県
長岡市 |
TB(-) |
CM(-)
 新潟県柏崎市石地海岸から(2017.12.14撮影) 15日夜から、風邪で寝込んでいます。(コメントへのお礼が遅れています。 申し訳ございません) 医者の薬が効いてきたのか?今日は少し楽ですので、1枚掲載します。 コメント欄は閉じさせていただきます。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
[ 2017/12/19 10:00 ]
新潟県
柏崎市 |
TB(-) |
CM(-)
 新潟県柏崎市石地海岸から(2017.12.14撮影) 冬の日本海を続けます。 山沿いに大雪を持ってきた大型寒波。一時の落ち着いた天候に、海に差す光芒を撮ってきました。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県柏崎市石地海岸から(2017.12.14撮影) 冬将軍がちょっとよそ見をして、青空が覗いた時に海を見に行ってきました。 冬の日本海の荒れた海と岩に砕ける飛沫です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県長岡市木沢から(2017.12.13撮影) 雪降る景色を続けます。 例年より早く訪れた冬将軍が、里を白い雪で包みます。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県小千谷市岩沢から(2017.12.13撮影) 日本列島を強烈な寒波が襲っています。 各地で12月初旬にしては大雪となっているようです。我が家地方は、気温は下がっているものの幸い積雪ゼロで済んでいます。 ここ3・4日風邪気味でしたので、ストーブの見張り番をしていましたが、雪景色を見に久しぶりに出かけてきました。 先日“霞む月”を撮ったポイントから雪降る川の景色です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県小千谷市山本山から(2017.12.03撮影) 月・星・月と夜空を続けてきましたが、今日が最終章! 月の夜景です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県小千谷市山本山から(2017.12.03撮影) 夜空が続きます。月から星へ! 空には無数の星!そして地上には点々と街灯り! Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県小千谷市岩沢(2017.12.03撮影) 朝靄にかすむスーパームーン前日の月です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県南魚沼市浦佐から(2017.11.01撮影) 月空と星空を交互に! 撮影から時間が経ってしまいましたが、写真を整理していたら出てきましたので、掲載します。 空一杯の星と、朝霧に包まれた街です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県小千谷市「山本山」から(2017.12.03撮影) 12/4日は月が今年最大になる「スーパームーン」の夜。 当日の天気予報では、当地から見られる確率は0%。・・・ならば、前夜の月を撮ってきました。 水面に輝きを映す月明かりです。(スーパームーンはあまり関係なかったかも…汗 ) Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県小千谷市「山本山」から(2017.11.28撮影) 霜の降りた日の朝空です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県小千谷市「山本山」から(2017.11.28撮影) とうとう昨朝は我が家地方も積雪となってしまいました。(積雪量10cm弱・・・湿った重い雪です) おかげで今季初めての除雪作業・・・雪国の使命!付加価値を生まないムダ作業。 今日は雪降る前に撮った写真ですが、寒い朝に出来た霜の芸術です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県小千谷市「山本山」から(2017.11.28撮影) 山と星空の次は、街灯りと星空を! (撮影日は前後しています) Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県小千谷市「山本山」から(2017.12.03撮影) 冠雪した越後三山(左から 越後駒ケ岳・中岳・八海山)と星空です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県十日町市松代「蒲生の棚田」から(2017.11.26撮影) 昨日の星空撮影から数キロ離れた「蒲生の棚田」で朝の空を撮ってきました。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県十日町市松代「星峠の棚田」から(2017.11.26撮影) 今年の寒気は例年より早く訪れた気がします。 当地は11月20日に初雪となりましたが、こんなに早い雪も珍しいですね。 その後の天候で当地の雪は全くなくなりましたが、県内の山沿いではまだ雪の景色が残っています。このまま根雪にならなければよいのですが。 初雪残る棚田と星空を撮ってきました。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県小千谷市山本山から(2017.11.28撮影) PCの不具合で失われたDATAの再作成に悪戦苦闘です。 昨日に続き我が頭の中を表現する?かのようにモヤモヤの写真を! 朝靄に昇った陽の灯りです。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
 新潟県魚沼市枝折峠から(2017.10.26撮影) PCが昨日退院してきました。その後システムの設定で頭の中が燃え尽きてしまいました。 少し撮影から時間が経ってしまいましたが、我が頭と同じに燃えるような山の景色です。 PS:PC入院中ご心配おかけしました。12初日から再出発です。 Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。  クリックよろしくお願い致します。 人気ブログランキング
| HOME |
|