
新潟県魚沼市「枝折峠」から(2018.07.15撮影)
朝霧と朝日の作り出す山の景色です。
同じような写真が続きました。・・・15日から撮影に出かけていませんのでご容赦!!
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。

新潟県魚沼市「枝折峠」から(2018.07.15撮影)
朝霧と朝日が幻想の世界を作ってくれます。
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。

新潟県魚沼市「枝折峠」から(2018.07.15撮影)
朝霧が陽の光を輝かせてくれます。
“滝雲”を撮った後はこの霧の中を下って帰ります。
帰り路で、途中停車しての1枚!
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。

新潟県魚沼市「枝折峠」から(2018.07.15撮影)
“滝雲”も朝日が昇ると、次第に流れが薄くなります。
昨日掲載の“滝雲”と少し撮影ポイント・角度を変えて、朝日が高くなってきた頃の“滝雲”です。
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。

新潟県魚沼市「枝折峠」から(2018.07.15撮影)
昨日の “滝雲”を少し退いて撮ってみました。
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。

新潟県魚沼市「枝折峠」から(2018.07.15撮影)
「枝折峠」と云えば“滝雲”
奥只見湖側に発生した朝霧が、山を越え、溢れて、滝のように流れます。
昨日は多くの方から暖かいコメントを頂き感謝しています。これからの励みになります。
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。

新潟県魚沼市「枝折峠」から(2018.07.15撮影)
久しぶりの投稿は、朝日と雲海!
40日ぶりの掲載になります。
6月初旬に母親が病気入院し、しばらくブログから離れていました。
母も退院し、症状も安定していますので、暫く活動していなかったカメラを持って朝景色を撮って来ました。
不定期更新になると思いますが、投稿も復帰します。
ブログ休止中も多くの方から訪問していただき感謝しています。
※コメント欄は開けておきますが、お礼が遅れることがありますのでご容赦ください。
尚、しばらく皆さんのブログへ訪問しても、読み逃げになることをお許しください。