 新潟県十日町市「蒲生の棚田」から(2019.08.10撮影) 花火の写真が続きましたので、今日は朝景色を!・・・花火の続きは明日以降に続編を! ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「小出まつり」から(2019.08.26撮影) 今日は「小出まつり」の花火を! ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県小千谷市「おぢやまつり」から(2019.08.24撮影) 「おぢやまつり」の花火に戻します。 花火の種類によって照度が違いますので、次打ち上前の条件設定が難しい!・・・。(泣) ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「小出まつり」から(2019.08.26撮影) 今日も花火を! 夏の越後は、方々の空で花火が花開きます。 今日は、26日に開催された「小出まつり」から、星空の下で開く花火を! ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県小千谷市「おぢやまつり」から(2019.08.24撮影) 今年は所用が重なり、なかなか花火を撮りに行く機会がありませんでしたが、ようやく「おぢやまつり」の花火を撮ることが出来ました。 “夏の風物詩“花火の一景です。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 滝雲の反対側を! ここで発生した霧が、滝雲となって流れます。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 朝霧景色をもう少し続けます。 「枝折峠」の滝雲が流れる峰の頂上付近を!(右から左に流れます) ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 「山の木」シリーズ最終回です!! ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 今日も“木”を主役に! ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) “山の木”シリーズを続けます。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 今日も、山の木を主役に! ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) “枝折峠”の朝に戻します。 山の木にカメラを向けて! ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県十日町市松代「蒲生の棚田」から(2019.08.10撮影) 猛暑が続く季節も、ここは涼しさを感じさせてくれます。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県十日町市松代「蒲生の棚田」から(2019.08.10撮影) 山の朝は、爽やかです。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 滝雲の山に、朝日が昇ります。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 台風10号の影響で、当県が二日連続の40℃越えの気温になっています。 暑い日には、涼しそうな写真を! ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
  新潟県小千谷市「山本山」から(2019.08.14撮影) ペルセウス座流星群を狙ってみました。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県出雲崎町「天領の里」から(2019.08.12撮影) 暈けた朝日の次は、暈けた夕日を! 久しぶりに海の夕日を撮ってきました。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 朝靄に暈ける、朝日です。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 猛暑の続く下界と違い、山は涼しく、静かに朝を迎えます。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 枝折峠の空が、朝色に染まります。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県柏崎市「ぎおん柏崎まつり」から(2019.07.26撮影) もう一日、当市の夏花火を! ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県柏崎市「ぎおん柏崎まつり」から(2019.07.26撮影) 今日も、当市「ぎおん柏崎まつり」の花火を! ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県柏崎市「ぎおん柏崎まつり」から(2019.07.26撮影) 夏です!花火の季節です。 とは言え、今年の当地花火は“孫孝行”での観覧!・・有料観覧席で、思うように撮影できませんでした。 他の観覧者の邪魔にならないように、少しだけ撮って来た“令和元年 海の柏崎花火”です。・・・海が人の頭の陰で見えません(泣) ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
 新潟県魚沼市「枝折峠」から(2019.08.06撮影) 半月ぶりの投稿になります。 夏休みを迎えて、我が家は“孫台風”が、先月23日から一昨日まで吹き荒れていました。 ようやく“台風”も横浜に抜けてくれましたので、昨日は久しぶりにカメラを持つことが出来ました。 早朝向かった「枝折峠」は、良い朝の景色を見せてくれました。 ※しばらくコメ!ント欄を開きます。
| HOME |
|