

新潟県柏崎市自宅(2015.08.15撮影)
8日間の夏期休暇も終ってしまいました。今日から通常生活に入ります。
今回の連休は毎日ダラダラ休暇で、カメラを持っての行動も2~3回近間に出かけただけでした。
まだまだ暑い日がつづくようですが、自宅で見かけた秋の近づきを感じた写真を載せます。
近所撮影活動!早々?と、紅葉モミジ!
※コメント頂いた方には、出来る限りお礼・返信をさせて頂きます。(諸事情により出来ない時はお許し下さい)
※拍手コメントは嬉しく拝見させて頂いておりますが、お礼・返信は控えさせて頂きます。(返信の必要な方はコメント欄にてお願い致します)
Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。

クリックよろしくお願い致します。

ありがとうございます
夏の走りでも楓の紅葉が部分的にあったりしますが、この時期からは、その割合が徐々に増えてきますかね。
秋風が肌に心地よく感じられ、体調が少し上がる。そういう時期の到来が待ち遠しいですね。
おはようございます。
暑い時は家にいるのが一番ですね♪
もうもみじが紅葉してるんですか?
一年が早いです( ̄▽ ̄;)
昨年カレンダー用にマナアネ連れて紅葉がりに行ったばかりなのに・・・
★★
Sーmasaさん お早うございます、
移りゆく季節を牽引して 柔らかな若い🍁紅葉
世界平和 愛 謳う様に耀いて 心が満たされました。
早くも紅葉ですかね。
季節を感じますが・・・すこし早いですか・・・
お盆も終わりました。
残暑が厳しくなければいいのですが・・・
1枚目
ご自宅とは思えないような・・・・
モミジの背景感に驚く程です
2枚目
光を巧に操られています
太陽や月が浮かんでいるかのような幻想的な玉暈け
素晴らしい描写です
もう、紅葉ですか?
こちらは、まだまだ残暑が厳しいです。
季節は確実に進んでいるんですね。
コメントありがとうございます。
2・3日前に降った雨からすっかり気温が低くなりました。
モミジの二枝の先端が赤くなって今したので撮ってみました。
季節はどんどん進んでいるようです。
コメントありがとうございます。
ここに来て朝は寒いくらいの気温になってきました。
モミジ!狂い・・・でしょうか?
この木は毎年2・3の枝葉にこんな症状が見られます(笑)
コメントありがとうございます。
季節は秋へと移行しているようです。
平穏に秋の紅葉を楽しめる日が近づいていますね。
コメントありがとうございます。
早すぎますね。
この木は毎年狂い・・・です。
秋の近いことを敏感に感ずるのでしょうか?
まだまだもう一越!残暑が残っています。
コメントありがとうございます。
雨に濡れたモミジを撮ってみました。
背景は松の葉に着いた滴が雨上がりの陽に当たってタマボケを作ってくれました。
2枚目は不幸中の幸い!
雨の小さな滴がレンズにかかったようです。
(面白いので載せてみました)
コメントありがとうございます。
早いです!狂い紅葉です。
日中は当地もまだ暑い日が続いています。
朝の気温は秋に近づいていることを感じるようになってきました。
こんにちは。
新芽から赤いモミジと思いますが、
葉の裏に付いた露、秋を感じますね。
二枚目はレンズに付いた露も思わぬ効果ですね。
素敵な偶然に”ポチ”
昨日の五山の送り火も行きは良い良いでしたが、
帰りはてくてくとJRまで歩いて・・・、
写真の選別にも草臥れて・・・夏季休暇?です~。
こんばんは。
もう、秋を迎えますね。
素晴らしい、秋の雰囲気ですね。
夏が過ぎ、秋がきて。
色々な季節が、巡りますね。
そんな季節たちを。
これからも、感じていけることが。
素晴らしいことだと思います。
美しい写真。
ありがとうございます。
小さい秋、見つけた、でしょうか^^
猛暑だった大阪も朝晩、随分涼しくなってきました。
そろそろ秋の気配でしょうか?
画を見ながら秋が待ち遠しい僕達です^^
ポチッ全部!
可愛い 赤いモミジ 。
秋の雰囲気ですね。
朝夕の空気に秋の気配を感じますね☆
コメントありがとうございます。
2枚目は偶然の出来事!面白く仕上がってくれました。
「五山の送り火」いつも精力的に活動されていますね。
写真選別は意外と時間がかかり、結局整理しないままで溜まる一方!
これが私流・・・(笑)
コメントありがとうございます。
季節の流れは早いですね。
2・3日前は暑い暑いと言っていましたが、ここに来て朝は寒いくらいです。
秋が近づいています。
コメントありがとうございます。
秋は待ち遠しいのですが、その後には厳しい冬!
微妙な気持ちです。
それでも過ごしやすい、被写体も多くなる!
秋が待ち遠しいですね。
コメントありがとうございます。
暦上ではもう”秋”
朝晩の気温が秋を感じるようになってきました。
季節の流れは早いですね。
コメントの投稿