

新潟市西蒲区夏井(2014.09某日撮影)
1週間振りです。(広告回避の更新です)
長らく休暇を戴いていますが、その間写真整理中に見つけた蔵出し写真を載せます。
昨年の同時期、“みのり”を迎えた稲穂です。
※私事の怪我への、ご心配、お気遣い、見舞い、激励のお言葉を多くの方から戴き、感謝しております。ありがとうございました。
傷もかなり癒えてきていますが、もう少し休暇を戴き完治を目指します。
ブログを更新していない時も、多くの方から訪問いただき恐縮しておりますが、もう少し不定期更新を続けさせていただきます。
シッカリと実を付けた
実りの秋ですね。
黄金のような稲穂が頭を垂れて
豊かな秋が見えます。
お怪我のほうは慌てずに直されますように。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
蔵出し写真出会っても、こんな素晴らしい写真ですか。凄いものです。
無理をせずにぼちぼちやってください。
おはようございます
素晴らしい秋風景ですね
わたしたちの地域もそろそろ始まっています
最近は管理組合で田んぼされますから
うちには直接関係無く進んでますし
お米も町で買った方が気を遣わなくても
済みますからね。
お怪我されたそうですが如何でしょうか
ごゆっくりと養生して下さい。
穂にたくさん実っていますね~
そろそろ収穫の時期でしょうか・・・。
うずうずされておられるかと思いますが、しっかり完治
なさってください^^
こんにちは。
蔵出し写真で悠々さんにおめもじ~
素敵な”みのり”のお写真です。
今年も田んぼや棚田でも
”みのり”がぼつぼつお待ちかねでしょうね。
でも、今は治癒にご専念ください。
広告回避を兼ねて蔵出し、大いに結構です~。
応援”ポチ”
ブログランキング”ポチ”の場所を変更された?
なくなったのかと思って・・・探しました。
こんにちわ。
この際ですから、、、ゆっくりと休んでくださいね。
完治されれば、また忙しい毎日が始まります。
(怪我した手)は、なるべく使わない方が治りが早いですよ)
S-masaさん こんにちは。いやこんばんは。(日暮れが早くなったので)
S-masaさんは何を撮ってもどうしてこんなにきれいなんでしょう。
稲穂の一粒一粒がしっかり主張しているようですご~い。
撮っている姿
一度拝みたいです^ ^
稲穂が頭を垂れ
まさに 実りの秋の風景
とても 綺麗ですね。
完治まで ゆっくりなさってくださいね☆
実りの秋ですね~~
良い情景です!
S-masaさんがお休みなのは寂しいですが
無理をなさらないでください。
早目の完治をお祈りしています。
こんばんは~(^.^)
怪我をされているのに、UPされたんですね。
でも、無理をなさらないように。。。
稲刈りの光景、懐かしいです。
先日、実家からコシヒカリを送ってもらい、頂きました(*^-^*)
実りの秋らしいお写真、ありがとうございます。
ゆっくり、療養してください。
おはようございます。
すっかり秋の画ですね♪
無理なさらないでくださいね(^ー゜)b
★★
2日ほどバスで移動してきましたが、本当に稲穂が黄色くなっているのにびっくりでした。
間もなくあちこちでコンバインが活躍しそうですね。
S-masaさん=待てますよ・・・
無理しないで、コメントは、いりませんよ・・・
足跡が残っているだけで、うれしいです

順調に回復されているようで安心しました。
リハビリは、ゆっくり蔵出し(写真整理)で。
新潟 米どころに相応しい実りある風景は心豊かにしてくれます。
収穫の喜びも映し出されホッコリします。
まだまだ無理せずにお大事になさってくださいね。
カテゴリの中から過去の記事を拝見しておりますが、こちらも素敵がいっぱいですね。
一枚目 これが実った粒々の大きさなんですね
やっぱり最近撮った稲とは粒の大きさが違います
夏井とは違うのかもしれませんが 弥彦山から見える
パッチワークの田んぼ あれもいい景色ですね~
利き腕の怪我とは痛い! 早く治って不自由さがなくなると
いいのですが お大事に。
秋本番だぁ~
稲穂がとってもきれいです
イキイキとした稲穂
いつもいつも感心しながら見させてもらって
S-samaさんの感性にはおどろきばかりです
無理をなさらなでくださいね~
S-masaさま こんにちは
蔵出しの写真とか ! 蔵には立派な写真が沢山あるようですね。
実るほど頭を垂れる稲穂かな (人格の高い人ほど相手に対して謙虚な姿勢を忘れないという意味) (作者:サーザー・キファーランド)
とても好きな言葉ですが、作者が解らないので、ネットを検索してみますと、上記の作者が出てきました。
黄金色に熟れて稲穂を垂れている写真が物語っているようです。
この写真にS-masaさまの感性がこもっているのでしょう。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちは。
台風の置き土産が多いようですが
其方は大丈夫だったのでしょうか。
お見舞い申し上げます。
応援”ポチ”
コメントありがとうございます。
今回も一括してのお礼とさせていただきます。
いろいろご心配と、お気遣いをいただきありがとうございます。
おかげさまで順調に回復していると思っています。
来週には抜糸出来そうですので、少しずつ活動開始予定です。
もう少しの休暇をいただき再開を目指します。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
お早うございます。
ご無沙汰しています。
お怪我したのですか?
お大事にして下さい。
秋が来ていますね。
コメントありがとうございます。
迷惑コメントでブログ大変な被害ですね。負けずに頑張って下さい。
再開を楽しみに待っています。
コメントありがとうございます。
こちらも御無沙汰で申訳ございません。
怪我は順調に回復しています。お気遣いありがとうございます。
秋の紅葉には間に合わせたいと思っています。
コメントの投稿