
新潟県小千谷市山本山「沢山ポケットパーク」から(2015.12.10撮影)
過去写真から最近の写真を織り交ぜて掲載していますが、今日は極最近の景色を・・・!
昨日まで続いた好天も、今日から下降線を辿る予報です。
天候が好天に向かうときは夕焼け!下降状態の時は朝焼け!それを信じて出勤前に朝焼けを狙って、山本山まで行って来ました。
(ここ山本山は自宅から40分、この時期に朝日を見届けて帰ってもギリギリ出社時間にセーフ!の距離・・・そんな訳でここの朝撮りが多くなっています)
いつもの撮影ポイントから、昨日(12/10)の朝焼け景色です。
(眺める、越後三山冠雪の白・麓の朝霧の白・信濃川の水面に焼けを映すオレンジ色、が空の焼け色に良いアクセントになってくれました。)
Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。

クリックよろしくお願い致します。

ありがとうございます
自宅から40分のところまで朝焼けを撮りに行くパワーが素晴らしいですね。
だからこんないい画が撮れるんですね。
おはようございます。
こんなにキレイな朝焼けを観たことがありません( 'ω')b
masaさんの腕かな(*≧m≦*)
★★
絵に描いたような見事な朝焼けですね。
天気が下降線かもしれませんが、朝焼けを見たら、その日一日は頑張れそうな気がしてきますね。
おはようございます⭐️
とてもキレイな朝焼けですね(*^^*)空全体に広がって、いつまでも見続けたくなります。
こちら近畿では火曜日午後にとってもキレイな鰯雲が見れたんです。
こちらの鰯雲が、日本海側へすすんだのかな?
それにしても、masaさんのフットワークの軽さと写真撮影に対する情熱にはいつも感服致します(^^)
風邪などお召しにならないよう、お気をつけて撮影に臨んで下さいね(≧∇≦)
夕日と朝焼けの区別が今一つできていない私ですが、こんな素敵な朝焼けは初めてです。
出遭えることの素晴らしさに拍手です。
今朝、虹が巨大なアーチを作りだしている風景に遭遇しましたが、写真に収めることができずにがっかりです。
masaさんの素敵な写真をいつも「わ~」とか「すご~い。」とか言いながら楽しみに観ております。
朝焼け 素晴らしいですね。いつもの所ですか?会社に行く前に往復ですね。雪が来る前の写真ですね。交通事故にはくれぐれも注意して下さい。今週の土曜日は晴れマークですが、またお出かけですか。カメラをかたねて歩いている姿が見える様です。
コメントありがとうございます。
この時期は40分が限界ですね。
今回は狙った朝焼けでしたが、見られて良かったです。
時々無駄足がありますが!
コメントありがとうございます。
腕じゃないですよ~。
久しぶりに真っ赤な朝焼けの空を見ることが出来ました。
コメントありがとうございます。
今回は狙って出かけましたので、帰りの運転も気分良かったです。
無駄足だったら俯いて帰ってきたでしょうね(笑)
コメントありがとうございます。
このところtんこうの変化が激しいので、いろんな所で変わった空が見られているようですね。
鱗の夕焼けも見たかったですね。
これからの時期は、晴れている日が貴重な日ですので、
少し無理をしての早朝撮りでした。
コメントありがとうございます。
写真で見ると確かに「朝焼け」「夕焼け」区別がつきませんよね。
今回は「朝焼けですよ~」説明文が必要ですね!!。
巨大”虹”収められずに残念でしたね。
出も見られたからヨシ!としてはどうですか。
コメントありがとうございます。
ここも雪が降ると行けなくなりますので、最後の”あがき”です。
明日はまだ雨が残るのでは?晴れマークになっていますか?
明日はゆっくり自宅で静養と思っていましたが、予定変更しなくては(笑)
日の入り、日の出の時刻は日々変わっていくので、合わせるのも
大変ですね^^;
折角、見計らって出かけても望み通りのシーンが見られるとは
限りませんし・・・このような鮮やかな場面に出会ったら
万々歳ですね♪
こんにちは。
綺麗な朝焼けですね。
これほどの朝焼けは初めてのように思います。
朝寝坊のうさぎさんもたまには早起きしますので…。
山本山は自然のいろんな姿を見せてくれる
絶好の撮影場所ですね。
今日は山本山に”ポチ”(^▽^)
こんにちは
こんな素敵な場所で出勤前に写真が撮れるのは
すごいというほかないです
素晴らしい写真です
応援PP!
こんにちは
綺麗な朝焼けでしたねー
私もビックリして、急いでカメラを取りに戻りました
川面も赤く染まって綺麗ですね
こんばんわ~
素晴らしい朝焼けで ため息がでます
日の出が遅くなっているから まだ撮りやすいでしょうね
40分かけて仕事の前に朝日撮り どれだけエネルギッシュ
なんでしょう。
そんな私は福島潟まで20分の立地ですが朝日撮りは
寒いですよ 山本山はもっともっと寒い筈
風邪惹かれませんように。
朝焼け雲が一斉に流れているようです。
綺麗に焼け誇らしげな空ですね。
水面の映り込み素敵なオレンジ色ですね☆
コメントありがとうございます。
週末の休日はいろいろ忙しく、お礼が遅れ申訳ございません。
日ノ出の時間は読めるのですが、その日の状態は分かりませんね。
一応狙いは付けていくのですが・・・。
この日は狙い通りでした。(珍しく・・・笑)
コメントありがとうございます。
週末の休日はいろいろ忙しく、お礼が遅れ申訳ございません。
この日は県内のブロガーさんの多くがこの朝焼け写真を載せておられました。
久しぶりに赤く焼けた朝でした。
山本山にはいつもお世話になっています(笑)
コメントありがとうございます。
週末の休日はいろいろ忙しく、お礼が遅れ申訳ございません。
自宅から40分この時期は此処までが限界ですね。
雪が降ると行けなくなる撮影ポイントですので、
今年最後かも知れない時によい空が見られました。
コメントありがとうございます。
週末の休日はいろいろ忙しく、お礼が遅れ申訳ございません。
この日は朝焼けをねらって出かけました。
狙い通りよい朝焼けに出会えることが出来ました。
朝霧も少し欲しかったですね。(贅沢!)
コメントありがとうございます。
週末の休日はいろいろ忙しく、お礼が遅れ申訳ございません。
平日はもっと朝日が早く昇って欲しいですね。
この後日ノ出時間を待たず、焼けが薄くなったのを見計らって即退散でした。
福島潟が近くて良いですね。
当市からはなかなか行けない距離です。
コメントありがとうございます。
週末の休日はいろいろ忙しく、お礼が遅れ申訳ございません。
此処に着いたときは、焼けてくれるか心配でしたが、
山の峰が赤く染まってきたときは感動でした。
雲も良い流れの形をしてくれました。
コメントの投稿