
新潟県十日町市松代蒲生から(2016.01.27撮影)
冬の微かな朝焼け!
枝に雪を載せて、朝の焼け色で目覚める木々です。
Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。

クリックよろしくお願い致します。
ありがとうございます
おはようございます。
朝焼けも夕焼けのようにオレンジなんですね(*≧m≦*)
早起きしたことないから、分かりません(*´艸`*)
キレイなんですね♪
たまには早起きしてみようかな(^ー゜)b
★
朝焼けを見ると、なんだか体内にエネルギーがチャージされていくような気分がします。なので、極力朝焼けを見るようにしています。
この日の朝焼けはやや微妙な感じ。これから思ったほど天気が良くならないのか。あるいは、そんな懸念を吹き飛ばす好天気なのか。はたまた、はっきりしないままなのか。考えさせる朝焼けのように思います。
コメントありがとうございます。
陽が昇るとき、陽の沈むとき、太陽の角度なのでしょうね。
この日はオレンジ色に変わったところは狭かったのですが、
何とか見ることが出来ました。
朝焼けの色も良いですよ、早起きは三文の得!
コメントありがとうございます。
朝焼けは天候下り坂!当たりです。
次の日から雪の日が続いています。
この日の朝焼けは施米は印でしたので、その後の降雪も少なく済んでいますが(笑)
こんにちは。
朝焼けで木々が目を覚ます。
向こうの木は朝日を受けて輝いて、
手前の木は枝に雪を載せて眠っているようですが
徐々に目を覚ますのですね。
メルヘンチックですね。
勝手に作文書いてます~。”ポチッ”
雪が融けながら枝に載っている写真を
撮ってみたいと思いますが雪が降らない・・・。(;;)
こんばんは
朝焼けをみると、今日も頑張るぞ!という気持ちがでてきますね
応援PP!
こんばんは。
オレンジ色と雪の木の
コラボ。
ステキです。
木々が朝焼けで目覚め。
S-masaさんも除雪を励む
のですねー。
雪はどうですか、落ち着き
ましたでしょうか。
こちらは雪が残っている
状態ですが、時折ちらつく
だけになりました。
油断は禁物ですが(苦笑)
いつもありがとうございます。
オレンジの空に目が覚めるようですね。
朝焼けに染まる木々の色が
グラデーションになって
素敵な光景ですね☆
綺麗な朝焼けですね!
まるで木々が燃えているように見えます^^
やはり自然の美って美しいです!
最近、僕達は人口の造形美しか撮れていません(^^;
ポチッ全部!
コメントありがとうございます。
朝の空色を受けて木々も目覚めるのでしょうね。
朝の光景はメルヘンです。
このまま昼から夜にメルヘンの1日でいたいですね。
雪は降らない方が良いですよ(笑)
コメントありがとうございます。
朝焼けの景色は良いですね。
力を貰ってこの日も頑張りました。
コメントありがとうございます。
木々が目覚めた姿を見てから帰宅し除雪作業でした(笑)
雪は毎日降っています。ビ~ダラ、ビ~ダラ!
この所の降雪は日に1~2cm!徐々に積雪も減っていますが、
スッキリしない日が続いています。
コメントありがとうございます。
この日の朝焼けは極範囲の狭いところでした。
望遠でそこを切り取ってみました。
幅広く焼け色の見られる日が待ち遠しいですね。
コメントありがとうございます。
私も自然の造形美にマンネリを感じています。
この時期は雪景色ばかりですからね。
早く色彩の鮮やかな春になって欲しいですね。
コメントの投稿