
新潟県新潟市角田浜「越後七浦シーサイドライン」から(2016.02.06撮影)
久しぶりにカメラ持って海に行ってきました。長岡市寺泊から新潟市角田浜の約14kmの海沿いを通る「越後七浦シーサイドライン」!
雪降る海沿いの“道景色”です
PS:昨日は夕刻から地域の集会!疲れがたまっていたようです!帰宅後すぐ眠りについてしまいました。
毎日0:00に予約投稿していましたが、今日はAM4:30になってしまいました。
コメントへのお礼も遅れています。お許しください。
Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。

クリックよろしくお願い致します。
ありがとうございます
おはようございます。
バックの景色にスモークがかかったような
不思議なお写真に・・・素敵!
雪が降っているのですね。
波の音が聞こえてくるのでしょうか。”ポチッ”
京都も北の山は雪雲に覆われて、お山は雪が降ったようです。
お疲れは貯めないように・・・ご自愛ください。
おはようございます
お疲れの時は寝るに限ります お酒が入ってたら気持ちよく
お休みになられたのではないですか。
余白の大きい撮り方ですね 雪を撮るのにフラッシュは
使われました?まるい雪がきれいです 開放ぎみでしょうか?F値は。
グーグルマップで越後七浦の写真を見ると魅力的なポイントが
多いのを知りました 条件がいいと夏なのかな
海水が青緑色の事もあるようです。
海にいかれたんですね^^
日本海だな~と言う感じです^^
冬の日本海、憧れなんですよね~
お疲れのようですね。
ゆっくりと休んでください。
ポチッ全部!
コメントありがとうございます。
この道はバックに写っている所も通ります。
雪がチラチラと降っていましたので、
もっと入れたかったもですが、小降りの雪でしたね(泣)
今日は充分眠りました。(笑)
コメントありがとうございます。
昨日はチョット酔いすぎてしまいました。(反省)
この写真はフラッシュを使いませんでした。
f=4.5で撮っています。
此処は岩の形が面白く、いろいろ撮るところが有りますね。
コメントありがとうございます。
昨日は海へ、今日は山への予定でしたが、
今日は少し身体を休めるために止めました。
(でも除雪はしました・・・笑)
白い雪の玉が降っている風景は旅情感があってイイですね
応援PP!
コメントありがとうございます。
少し小振りでしたね。
もう少し欲しかったのですが。
雪の玉が舞って素敵ですね。
路面に雪がなく ドライバーさん 助かりますね。
でも 早朝や夜半は凍結し 危ないでしょうね。
お疲れの時は 寝る事が一番です!
ゆっくり 休みましょう~☆
コメントありがとうございます。
この日の雪は湿ったボタ雪でしたね。
写真に撮るにはこの方が良く写ります。
海風が強い日は凍結も有るようです。
ゆっくり寝させていただきました。
コメントの投稿