
新潟県十日町市松代「蒲生の棚田」から(2016.05.15撮影)
最近公私共に忙しく、撮影活動が出来ていませんので、少し蔵出し掲載します。
霧に包まれた朝の棚田です。
Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。

クリックよろしくお願い致します。
ありがとうございます
おはようございます。
今日も素敵な一枚ですd('∀'*)
お天気になりそうな画ですね♪
★
コメントありがとうございます。
少し日数が経ってしまった写真ですが。
この日も良い天気になりました。
しまっておくのがもったいないような素晴らしい作品ですね。
この霧が美味しいお米を育てる素なのでしょう。そして、写真にも極上のスパイスとなるようです。
おはようございます。
梅雨ですねぇ~今日は雨・・残念ながら散策も中止
サンセット、トワイライト、霧の朝,
素敵なお写真とタイトルで・・・
映画、音楽、列車・・・などなど
タイトルも楽しめます~。(微笑)
”ポチッ”
霧を見下ろす風景はステキですね^^
でも、この状況だと麓では視界は0に近い状態なのでしょうか?
いよいよ梅雨入りですね~
予報では少雨みたいな感じですが、これから約1ヶ月半?
ジトジトした日が続きますね
太陽を見る機会が減ると、私の方は花の写真ばかりに
なりそうです^^;
こんにちは^^
この霧の中に入ってみたいですねー^^;
どんだけ深いのか、手を伸ばしたら先が見えないんじゃないですかねー^^
十日町って信濃川の流域ですよね。いろいろな意味でいいところ何でしょうね^^
こんばんは。
色がステキな霧に
包まれた風景ですね。
黄金風景、と表現
してもよいくらいです。
曇が多いのでわたしも
夕陽は蔵出しです。
忙しいお仕事、ご苦労
さまです。
こんばんは♪
なんとも幻想的な棚田の光景ですね♪
タイミングを見計らって何度もトライしないとこういうシーンは撮れないんでしょうね。
毎回毎回訪れるたび感動させられます^^
霧に包まれた棚田、
幻想的な世界ですね。
見事な光景ですね☆
コメントありがとうございます。
しまっておいた写真を掲載せざるを得なくなってきました。(泣)
霧の写真が好きですので、未掲載が多く余っています。(笑)
コメントありがとうございます。
雨は降らなくジメジメと!そんな日が続いています。
カメラを持つ事が少なくなっています。
タイトル?難しいです!いつも思いついたそのままを付けます。
コメントありがとうございます。
霧の中!意外と視界はよいですよ。
梅雨時期は被写体に困りますね。
その前に時間がありません。
もう少しの辛抱です。
コメントありがとうございます。
霧の中は意外と視界がよいです。
ジメジメしてますけどね。
信濃川は十日町市の中央部付近を流れます。
ここは市内でも北に位置しますので、信濃川までは遠いですね。
いいところです!!
コメントありがとうございます。
朝霧は日の出間近は赤色ですが、日が昇るにつれ金色に変ります。
梅雨時は被写体に苦労しますね。
忙しさももう少しです。
コメントありがとうございます。
タイミングと云うより気候条件を読むのが難しいですね。
霧を狙って何回も無駄足を運んでいます。
コメントありがとうございます。
幻想的なこの景色を求めて通っています。
こんな霧の日はそんなにないですね。
来て良かったと思う瞬間です。
コメントの投稿