
新潟県妙高市「いもり池」から(2016.06.27)
雪国の山も初夏の空を見られるようになりました。
妙高の池に睡蓮が咲き、空は初夏の青空が広がります。
今日は家事仕事を一休みし「コメント欄」を久しぶりに開きます。・・・(「ランキング」はしばらく閉鎖です。)
こんな高原のさわやかな空気を吸いに行きたいものです。どうも大都会の炎熱地獄は苦手です。
何があるわけでもないとは思いますが、新しい生活になれるのは大変なことだろうと思います。肩の力を抜けるようになるまでが難しいかと。
おはようございます。
お久しぶりです。
落ち着きましたでしょうか?
青い空、夏の香りがしてきそうです。
お久しぶりです~^^
一段落、つかれたでしょうか?
もう梅雨明けか?と思わせるような猛暑が続きましたね~
こんな爽やかな青空の高原に避難したいです♪
おはようございます。
白い睡蓮が多く爽やかな場所ですね。
初夏の風を感じる素敵な切り取り
清々しい気持ちになりました。
「いもり池」名前はちょっと・・・(^▽^)
コメントありがとうございます。
久しぶりにコメント欄に目を通しました。
なかなか野暮用が多くペースをつかめないでいます。
勤めていた時より足腰に疲れが溜まってきているようです。
時々一息いれてこんな景色を見に行っています。
コメントありがとうございます。
久しぶりにコメント欄に目を通しました。
御無沙汰してしまいました。
やりたい事が次から次へと湧いてきて、なかなか暇が出来ません。
梅雨が明ける頃には少しは暇になりそうです。
時々は息抜きにこんな所にも出かけています。
コメントありがとうございます。
久しぶりにコメント欄に目を通しました。
御無沙汰しています。
まだまだ落ち着かない生活をしています。
今まで出来なかったことが、毎日のように湧いてきて、
もう暫く続きそうです。
梅雨が明けてこんな青空の日が多くなる頃には一段落させたいと思っています。
コメントありがとうございます。
久しぶりにコメント欄に目を通しました。
御無沙汰しています。
もう少し色つきの睡蓮があっても良いのにと思うくらい
白一色の睡蓮池です。
青空と白い雲が初夏を思わせる梅雨の合間の1日でした。
「いもり池」!昔はイモリがイッパイ生息していたために着いた名のようです。(笑)
こんばんは。
いつも美しい写真を
拝見させていただいておりました。
忙しさは、もう少しかかりそうで
しょうか。
高原の初夏、青い空に、
たくさんの睡蓮。
とてもステキな光景です。
緑も夏っぽくなってきて
いるようですね。
雨はまだまだですが。
涼しくなりました。
お忙しいなか。
いつも写真掲載。
ありがとうございます☆
コメントありがとうございます。
久しぶりにコメント欄に目を通しています。
御無沙汰してしまいました。
急いでやる程の仕事ではないのですが、
思いついたらやらねば!意外と気が短い性格です。(笑)
今は梅雨ですのでこんな空は滅多にないですが、
もう少しで夏の空になりますね。
いつも訪問していただきありがとうございます。
こんばんは♪
久しぶりのコメント欄ですね^^
爽やかな高原の夏の光景…我が家に涼風が届いたかのようです♪
久しぶりにコメントが開いている^^
青空が気持ちよいですね~~
池に咲いているのは睡蓮ですね^^
沢山咲いていますね~~
助手がこう言うところに行きたい!と目を輝かせています^^
こちらは毎日暑いですよ(^^;
こんばんは。
清々しい 光景に 目が釘づけ
青空に 白い水連 が 映え 素敵です^^
お元気ですか?(ですよね。。)
6月27日ですね。
この所、真っ黒な雲で覆われていますよ。
それに、先ほどのニュースでやっていましたが、
いもり池の睡蓮は、(生態系)を壊しているのだそうです。
こんな睡蓮も、(外来種)だったようです、繁殖力が旺盛で。。。
ブラックバスも、鯉も増え過ぎで、
今度(ブラックバスの釣り大会をするそうです。
なかなか、(自然)を保護するのも大変ですね。
コメントありがとうございます。
チョット一息でコメント欄を開きました。
早速ありがとうございます。
梅雨の時期にしては珍しい青空の日でした。
この後また梅雨の空が続いています。
コメントありがとうございます。
久しぶりに開けてみました。
時には家周りの仕事を一休みしてみました。
池全体に睡蓮が咲いていました。
青空もこの日限定で、あとは梅雨空が続いています。
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
長い間サボっています。
梅雨時期には珍しい青空になりました。
青い空に浮かれて出かけてきました。
コメントありがとうございます。
元気ですよ~。毎日の外仕事で真っ黒に日焼けしています。
6/27、久しぶりの青空の日でしたね。
睡蓮は外来種でしたか?
以前は無かった気がするのですが、繁殖力が旺盛なのですね。
水芭蕉に害が及ばなければよいのですが。
こんにちは
コメントありがとうございました~
暑いはずなのに、暑さを感じない
涼しさが伝わってくる相変わらずの素晴らしい光景
それを逃さずバッチシと撮ってられる・・・画
透明感のある写真にくびったけですわ~
今晩は☆
何という美しい空の色なのでしょうか~☆
睡蓮のお花も よく映えて美しいです!!
masaさんが お元気でいらっしゃってホットしました♪
コメントありがとうございました。
お礼が遅れ申訳ありません。
数日間予約投稿をしておいてブログから離れて過ごしていました。
なかなか梅雨が明けず、こんな清々しい日がやって来ませんね。
コメントありがとうございました。
お礼が遅れ申訳ありません。
数日間予約投稿をしておいてブログから離れて過ごしていました。
何とか元気でやっています。
コメントの投稿