
新潟県南魚沼市浦佐から(2016.12.04撮影)
先日日曜日の天気予報では、晴れそして濃霧注意報、更に越後八海山の山頂から朝日の昇る時期です。・・・当然の早朝出勤(笑)
この時期は日の出時間が遅いため、ゆっくり4時起床し、現地到着がAM5:20!
先客3名・・偶然にも皆さん知り合い!(柏崎地区からの方ばかり・・・南魚沼の撮影地を乗っ取ってしまいました)
南魚沼の朝が明ける頃、下界の雲海には街の灯が浮かび、空は八海山を映しだすかのようにゆっくり明け始めます。(AM5:55)
Blog・Rankingに参加しています。 皆さんの応援が励みになります。
クリックよろしくお願い致します。
にほんブログ村ありがとうございます。
俺はこれはきれいに雲海に色が着くものですねえ。町あかりなんですか。う~~ん、きれい。
八海山もシルエットが綺麗です。もうすぐ夜が明ける。緊張のときですね。
おはようございます。
4時でゆっくり起床とは(°д°)
いつもこのページを開くと素敵な画が目に飛び込んできて一人で思わず「お~」と言っております(*´艸`*)pp
☆
おはようございます。
いつも、こうして、みられることが嬉しいです。
なんて、うつくしいの。思いもかけないような いろ いろ いろあい。
素晴らしいことで、こういう自然っていいですねぇ。
うわぁ星もいっぱいだわ。星がきらめいていて、うーん 素敵ですね。
いいですね。嬉しくなりましたね。
嬉しい気持ちにさせていただけます。ありがとうの朝です。
今日もまた素敵すぎる写真
ブラボーです
ポチ!
こんにちは。
日の出を招くような雲、
街灯りも霧が濃いのですね。良い色に見えます。
日の出が待ち遠しいですね。
南魚沼の撮影地を乗っ取って・・・ウハウハですか?
日の出を見たのは一カ月ほど前の能登のホテルからという
日の出前の景色に縁遠いうさぎさんです。
楽しみにしています。”ポチッ”
コメントありがとうございます。
街の明かりが雲海から浮び上がって綺麗です。
八海山もよく見えて日の出を待つばかりの時間帯です。
コメントありがとうございます。
早朝出勤での4時起きは遅いですね。
(いつもは7時頃まで寝ています・・笑)
いつもありがとうございます。
コメントありがとうございます。
自然はいつも期待通りの景色を作ってくれます。
特に朝の景色はいつも感動しながら撮っています。
この日も良い景色に巡り会えました。
コメントありがとうございます。
お誉めいただき感謝です。
コメントありがとうございます。
日の出を待っていた雲ですね。
日の出の少し前にこの雲も無くなり、綺麗な日の出を見せてくれました。
この後地元の方が一人来ましたが、それまでは南魚沼ジャックでした。(笑)
こんばんは。
何時もハッとするがを紹介して頂き、何とかしてその意気に追いつきたいものだと思うのですが
このような画を見せられると、無理ですねー。
あまりにも素晴らしい画をありがとうございます。
今日も美しいですね~~~
いつも見せて頂く度、ため息が出ます^^
空はまだブルーモーメントなのに、雲海が赤く染まっているのか、と思ったら
町の明かりですか!
被写体を司るS-masaさんの腕ですよね^^
ポチッ全部!
美しすぎる~
本当にどの作品も色の天才ですね
この風景に巡り合えるのも、才能ですね
毎日楽しみにしています。
気持ちだけ伝えたいので、作品に時間を~
コメントありがとうございます。
いつもありがとうございます。
”ハッとする”が嬉しい一言です。
(第一印象が一番!と考えています)
コメントありがとうございます。
朝と夜の狭間がいちばん良い時間帯です。
雲海を彩る街灯りが綺麗な日でした。
朝霧の濃さが良かった朝でした。
コメントありがとうございます。
今回は期待通りの景色が広がってくれました。
色も景色も自然そのものです。
行ってみようか?と云う気になるのだけが取柄です。(笑)
コメントの投稿