日の出

新潟県南魚沼市浦佐から(2017.06.15撮影)
日の入り

新潟県柏崎市鴎ガ鼻から(2017.06.14撮影)
昨日の太陽から少し引いて!
今日は「日の出」と「日の入」の二枚組!。
今日も素敵なサンライズとサンセットですね!!
前回のは開放ですか?それで今回は絞った絵これだけイメージが変わってくるのですね~
勉強になりました!
おはようございます。またも、心に残ります。
朝の日の出は、まるで、お空にあるダイヤモンドがきらめいてる。
なんだか、夢と希望が浮かんできます~~今日もいい日になりますよ~~。
夕方の日の入りは「神様にどうぞ……」導きくださるお帰りの不思議な道ね~
「神様がお通りよ!」手を合わせ、さびしい気持ちになってきます~~
私も逝くそのときは、西方浄土への道。この道を思いだすわ。
(こんな馬鹿なことをいう私、笑われますね~~内緒)
おはようございます♪
低く立ち込めた朝靄の彼方から昇る朝日、そして日本海に沈む夕陽
どちらも心静かに眺めたくなる素晴らしい絵です
これを一日で両方楽しめる至福の記事ですね^^
スペインの巡礼時に真っ暗な時間に出発し、途中で日の出を迎えたときの感動を思い出しました。
スペインって、ドイツと同じ標準時を使い、しかもサマータイムで1時間繰り上げ。朝6時の出発だと、実感としては、4時出発です。
日の出を迎えたときの感動がすごかったです。
感動の日の入りですね
希望が湧いてくる素晴らしい写真ですね
今日は日の出と日の入り、どちらも美しいです!
やはり日の出のほうがお日様に力があるように見えますね^^
美しい景色の中での朝景、夕景、最高ですね!
昨日も夕景には出合えなかった僕達です(^^;
コメントありがとうございます。
二日続けてサンライズ・サンセットです。
まだまだ初心者ですので、いろいろ絞りを変えて試行錯誤です。
コメントありがとうございます。
日の出は新しい日が始まる輝きを放ってくれます。
当地の夕日は日本海に沈みますので、海に光の道を造ってくれます。
まだまだこの道は通ってはいけません。(笑)
コメントありがとうございます。
撮影日は夕日が先で、朝日は翌朝でした。
梅雨入り前の腫れた空が、朝夕と良い景色を作ってくれました。
コメントありがとうございます。
外国の朝日・夕日は見たことがありませんが、
日本とは違った趣があるのでしょうね。
コメントありがとうございます。
今日への活力・明日への希望!
太陽が語りかけてくれているようです。
今日は梅雨の雨!太陽が語ってくれません。(笑)
コメントありがとうございます。
何となく日の出の方が力ある輝きのようです。
「梅雨の時期は夕景もチョット待て」なのでしょうか?
当地も今日は雨!夕景はもう少し先のようです。
こんばんは。
日の出も美しい、日の入りも美しい。
けれど、日の出はオレンジが明るい感じで、
日の入りは静かなオレンジですね。
この美しい夕日の翌日の朝日なんですね。
こんばんは
やはり日の入りの太陽は穏やか・・・きれいですね。
朝陽は元気に朝が来たよ~って感じですね。光輝いてキレイです。
朝陽の輝き
今日もすばらしい一日が始まりますよ~
さぁ~~元気をだして・・・て言ってくれたるよう
どちらも手を合わせて拝まさせていただきましたよ
いいナァ~~~こころがあらわれます~おおきに♪
コメントありがとうございます。
朝日と夕日を違うイメージで撮ってみました。
前日の夕日と、地球が回って翌朝に見られた同じ太陽です。
コメントありがとうございます。
同じ太陽でも見る気持ちで違ったイメージですね。
コメントありがとうございます。
朝日は活力を与えてくれますね。
朝日に願いを!
夕日に感謝を!
手を合わせます。
コメントの投稿