
新潟県魚沼市「枝折峠」から「(2017.08.02撮影)
田園の光芒の次は「山の光芒」を!
厚い雲の隙間から、一筋の光の道が出来ました。
Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。

クリックよろしくお願い致します。
人気ブログランキング
分厚い雲もお日様が必ず打ち破ってくれる。そうはならない日もありますが、普通はそういうことなのでしょう。
そこまで撮ったらその日の撮影は上がりでしょうか。
おはようございます♪
ぶ厚い雲の合間からさす光芒はまるで希望のあかりのようですね♪
元気な一日が迎えられそうです^^
おはようございます。
私たちはこのような光景を「天使の梯子」と呼んでいます(*≧艸≦)
素敵な光なんですよね~(≧∇≦)✩
なんか不思議さを感じる。やまやまは静かにそこにあり、山の向こう美しい柔らかな光には夢のような何か、あそこには、未来を感じる。
どんよりとした雲いっぱいのなかにある、なんと不思議な光景~~そこにはなんか言葉にならないなにか感じてる。
~~あそこから、きっと、不思議なる神秘なるなにかが降りてこられたように、わたしには感じるのだけれども~~
この大自然に感謝~~あなたさまに感謝、素晴らしい写真をありがとうございます。
昨日といい今日は 山間へお盆は ないかと神様も恵みを届けるのに忙しいことです。
私のところにもほしいです。
コメントありがとうございます。
バタバタしていてお礼が遅れています。申し訳ございません。
厚い雲からの光芒は少ないですね。
この日はこれを見て撤収でした。
コメントありがとうございます。
バタバタしていてお礼が遅れています。申し訳ございません。
薄い光芒でしたが、天候が良くなる希望のあかりだったですね。
コメントありがとうございます。
バタバタしていてお礼が遅れています。申し訳ございません。
この日もどこかに天使が舞い降りて、幸せを運んでくれたのでしょうね。
眺める位置が遠かったので、此処まで天使は来てくれませんでした。(笑)
コメントありがとうございます。
バタバタしていてお礼が遅れています。申し訳ございません。
空の雲と地表の霧で光芒も薄い光になっていましたが、良いことが起きる前ぶれの気がしますね。
この後天候も回復して、良い一日になりました。
コメントありがとうございます。
バタバタしていてお礼が遅れています。申し訳ございません。
この時期神様は大忙しですね。
我が家の”山の神?”も忙しがっていました。(笑)
コメントの投稿