
新潟県柏崎市自宅から「(2017.08.16撮影)
旧盆が過ぎると季節は急激に秋に向かいます。
一足早く、我が家のモミジの一枝が紅く染まりました。・・・・秋はもうすぐです。
Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。

クリックよろしくお願い致します。
人気ブログランキング
素敵です。美しい。もう初秋ですね。なんだか老いを重ねるごとに不思議となにかをね~感じてて~~。
微妙にもうこの暑さの中に秋を……ね。なにがというのではなく、感覚的に秋をね。
でも、まあ、なんて美しいの~~ですね。さすが ですね。まさしく……見いつけたぁ~~ですね。
これこそ~~小さい秋
小さい秋 見いつけたぁ~~ですね。
つい、口ずさみます。あなたさまの素晴らしさですね。ワァオ……ありがとうです。
静かに静かに感じ、見えてきています。今朝も、ありがとうございます。
w(°o°)w おおっ!!
早くもモミジが色付いてるとは
此方はやっと緑色の盆栗がイガのまま山の道路に落ち始めました
もう、そういう季節なんですね。見事に色づきました。徐々にそこかしこに目立つようになっていくんでしょう。
自分でもどこかで見てみたいものですが、同時に、S-masaさんの美しい写真でその様子を堪能したいものです。人の褌で相撲を取るようなリクエストで、恐縮です。
おはようございます。
毎日毎日雨っばかりで、そして涼しいですね~♪
来週は暑さが戻ってくるとか。。。✩
賑やかに迎えたお盆も過ぎ
静かになり 淋しい思いですね
秋が忍び寄っって また寂しい…
そんな心中を癒してくれる
初秋の彩…しっとりと いい雰囲気ですね☆
コメントありがとうございます。
秋が小さく始まりました。
今日は久しぶりに青空が広がっています。
蝉も最後の力を振り絞って、大きな声で泣いています。
今はアブラゼミ、もうすぐヒグラシが泣き始めそうです。
コメントありがとうございます。
この時期になると何本かの枝がこんな色に染まります。
栗の時期ももうすぐですね。
コメントありがとうございます。
当地の紅葉本番は11月初旬ですので、ちょっと早すぎますね。
こんな枝がところどころで見られて、秋が徐々に近づいてきます。
コメントありがとうございます。
関東は八月に入って毎日どこかで雨が降っているとか?
まだ梅雨前線が残っているようです。
これから少し夏らしくなるかも知れませんね。
コメントありがとうございます。
家の中は静かになりましたが、今日は久しぶりに青空も広がって、
外では蝉がうるさいくらいです。
秋が来ると次は冬!
もう少し夏に頑張ってもらわないと・・・。
あら~
旧盆を過ぎると早々と秋の予感ですか。
奥武蔵も雨続きで今朝、当方では23℃
秋はまたmasaさんの鮮やかな風景を
拝見するのがまちどうしいですね。
こんにちは。
朝夕めっきりとは肌寒い風が吹いてきますが
早くも紅葉した枝が・ ・ ・。
もう、初秋の感じですかねー。
ちょいと寂しい夏ですね。
コメントありがとうございます。
関東は雨が続いているようですね。
当地も雲空が多く夏とは思えない空です。
紅葉も気候を察したのかも知れません。
コメントありがとうございます。
今年の夏は夏らしくなかったですね。
ようやく今日は青空も見えましたが、本来の夏の気温とは違いますね。
もう夏を期待するより秋晴れを期待した方が良さそうです。
緑と赤きれいですね。
S-masaさん地方は 春はおそく、秋は早くやってくるのですね。
日照時間が少なくて お米にも影響があるのではないかと気がかりです。
高知に帰ってご無沙汰してしまいました。
昨夜遅くに帰阪しました。
明日から又、通常に戻ります。
皆さん、よろしくお願いします。
本日は帰阪のご挨拶に伺いました^^
もう紅葉が赤く染まっているんですか!
こちらはまだ、暑くて暑くて大変です(^^;
ポチッ
コメントありがとうございます。
雪国の春は遅く、秋は早く終わってしまいます。
日照時間は農家さんも心配しているようです。
本来ならもうすぐ稲刈り時期に入るのですが、
今年は遅れるでしょうね。
コメントありがとうございます。
帰省されてゆっくりお盆を過ごされましたか?
今日から通常生活に戻り、休みボケになりませんよう。
コメントの投稿