《里の朝》 長岡市宮本地区周辺(2013.04.25撮影)
この日は所用で休暇をとり、時間までの早朝に、長岡市の悠久山公園の桜を見学にいきました。
その途中で見かけた朝霧に包まれた里の光景を載せます。
濃霧の朝、次第に現れた朝日と、里の静けさです。
里は朝霧に包まれ

静かに朝日を迎える

次第に霧の後を残し

田に陽の光を受ける

※今日のブログは予約掲載です。
昨日より地域行事のため、応援コメントへのお礼、訪問下さった方のブログ訪問が出来ないでいます。
ご容赦願います。
Blog・Rankingに参加しています。
よろしかったら “ポチ”お願いします。

ありがとうございます
朝霧。
神秘的ですね!
早朝の新鮮な空気が伝わってきます。
(^-^)
爽やかな空気が身も心も
すがすがしくさせてくれますね
騒音もなく静かな空気感がうらやましい
やたら朝早くから救急車の音に朝を迎える日々
静かな暮らしがしたいなぁあ~~
コメントありがとうございます。
この日は県内全域に濃霧注意報が出た日でした。
時間の余裕があれば、他に霧の掛かる地を撮りたい所があったのですが、ここで我慢でした。
霧の掛かる光景は好きなんですが、チョット中途半端になってしまい反省しています。
コメントありがとうございます。
そうですね、この時間(6:00)音ひとつなく静かな夜明けの日でした。
チョット行くと高速道路が通っているのですが(3枚目の右道路)朝は静かですね。
こんばんは
この 濃霧と静寂さが 清々しい朝の幕開けのように感じます。
ゆっくり 上昇していく 霧の情景が印象に残りますね☆
いつもありがとうございます。
霧の朝は特に静けさを感じますね。
この日は所々濃霧で、早い時間は写真を撮っても霧しか写らずでした。
コメントの投稿