
新潟県小千谷市片貝から(2019.09.10撮影)
花火の写真に戻ります。
「片貝花火」二日目(9/10)です。
この日は石油プラントを前景にして撮ってみました。
※しばらくコメ!ント欄を開きます。
片貝の写真
まだまだたくさんあるのでしょうね
毎日一枚づつUPしたら
数か月もかかるんじゃないですか?
同じ花火大会でも撮影ポイント選びがうまいですね。
勉強になります
僕も今年はたくさん撮りましたよ
松代の花火から始まって片貝まで・・・
1000カットは楽にあると思います(作品にできるのはなしです)
(ΦωΦ)フフフ…、実にバリエーションが豊富です。こうなると腕前や機材の差もありますが、どうしても撮りぬくんだという執念がこもっているようです。
最近HDRに興味が出てきてD750でも色鮮やかな画をと思いましたが、RAWではできないんだとか。がっかりです。
コメントありがとうございます。
記載せずに蔵入りの写真は多くありますね。
特に花火撮影は、花火のたびにシャッターを切っていますから、特に多く蔵入りします。(笑)
この前景は以前から狙っていましたが、今回ようやく叶いました。
僕の今年は、小千谷から始まって、11日の堀之内まで!多くの花火に行くことが出来ました。
(もう終わりですね・・)
コメントありがとうございます。
単に花火だけではつまらないので、いろんなものを絡めて撮りたいといつも考えています。(笑)
JPEGでのHDRも綺麗に撮れると思います。RAWで露出補正を3段階位撮影し比較明合成する手もありますね。
コメントの投稿