《糸滝》 糸魚川市大谷内 今井不動滝 (2013.06.08撮影)
先日載せた「今井不動滝」の直ぐ脇に、細いながらも、同じ高さ(70m)はあろうかと思える滝があります。
「糸滝」不動滝の手前に流れ、名前のように水の量は少なく糸のようですが、不動滝とは違った趣を創っています。
細く流れる脇役「糸滝」




Blog・Rankingに参加しています。
よろしかったら “ポチ”お願いします。

ありがとうございます
「糸滝」ってホントに細くて特徴的ですね。
「水3尺流れれは清し」という言葉がありますが・・・
返していえば澱んだ水は腐敗するという事のようです。
滝は縦に流れていますし緑の中にほんとに清らかな気がしますねぇ。
ありがとうございます。
この隣にある不動滝とは対照的で、細く少なくですが、流れ落ちる水が周りの草木に生命を与えているかのようでした。
流れる水の小さな白い飛沫がすがすがしさを感じました。
糸滝 サラサラ 流れる感じで
優しい滝ですね。
ありがとうございます。
隣にある不動滝に比べ、優しい流れの滝でした。
こんな滝も私は好きです。
緑が多く、綺麗な所ですね^^
確かに水量は少ないみたいですが
細く長く、優美な滝ですね~~
↓カッコイイ雲!
それが黄金色に染まって素敵です♪
ポチッ全部!
ありがとうございます。
私は、豪快な滝もいいのですが、こんな岩肌を流れるような滝も好きで、水の流れの美しさがあると思っています。
前日の雲は、雨を降らせてくれる前兆だったようです。
翌日は昼過ぎから雨で、田畑には恵みの雨でした。
コメントの投稿