《雲の下に》 新潟県小千谷市山本山「沢山ポケットパークから」(2013.11. 16撮影)
昨日は朝から冬の準備で一日が終ってしまい、作業終了後、背中に寒さを感じダウンです。
そんな訳で昨日は、ブログOFF日になってしまいました。
コメント頂いた方へのお礼も出来ず申し訳ありませんが、本日体調回復後にさせていただきます。
今日は、予約投稿、蔵出しでご勘弁願います。
久し振りのモノクロ写真です。(朝焼けを期待しましたが、焼色が薄くかったのでいっその事モノクロにしてみました)
いつもの山本山からみた「雲海の下の街明かり」です。


Blog・Rankingに参加しています。
よろしかったら “ポチ”お願いします。

ありがとうございます
お早うございます、
連なる山の柔らかさ 雲間から漏れる郷の灯 美しい日本を誇りにおもいます。
masaさん お体に休養をお願いします。
昨朝、早朝から、遠出。道すがら、信州で、似たような景色に出会い、
丁度、感動していたところでした・・(*^^*)←撮影出来なかった・・(涙)
とても、きれいに撮れていて、これまた、感動です~♪
モノクロがまたいい雰囲気です♡
masaさん、作業ご苦労様です~。雪国は大変なのですね~。
ゆっくり休んで、早く回復しますように・・(@_@;)
お早うございます。
お身体大丈夫ですか?
カラー写真のモノクロ化は
情報量が多い分細密ですね。
やはりどこかでカラー写真を見ているような気がします。
今のところ土の肌が見えていますが、これも早晩、雲と同様に白く覆われることでしょう。寒くて厳しいでしょうが、この時期でないと撮ることができない写真がありそうです。
体調は早めに正常に戻す様に努めましょう。少しのんびりする時間が必要かもしれませんね。
おはようございます
白黒いいですね 私は欲張って
腹切りの写真アップしてしまいました
ありがとうございます。
ようやく少し楽になってきました。
白黒の山と街灯りも、朝の冷たい空気の光景にはいいのかなと思っています。
ありがとうございます。
風邪の回復中途半端です。
早朝のいい朝景色を見れたようですね。
雪のおかげでこの時期家庭作業が増えます。
雪の前にもう一頑張りです。
ありがとうございます。
風邪はまだ回復半ばですが頑張ります。
カラー設定で撮った写真をモノクロにするにはチョット無理があるようですね。
墨絵風の写真にしたかったのですが、ちょっと無理でした。
ありがとうございます。
今日はゆっくり過させていただきました。
まだ冬本番ではないので、山々も白い帽子をまだ被っていませんでしたが、これから本格的なモノクロの光景になってきますね。
ありがとうございます。
腹切り?
これから訪問させていただきます。
白黒は目先を変えての試しのようなものですが、これからはこんな写真が多うなりそうです。
こんばんは。
お身体の具合 如何ですか
ご自愛ください。
キラキラ 光っていて 印象的な光景ですね
モノクロ 趣が変わっていいですね。
モノクロで仕上げた画、山水画みたいで
素敵です!
体調が悪いとの事、無理をなさらず
ご自愛下さい。
ポチッ全部!
ありがとうございます。
ご心配いただきありがとうございます。
今日からしっかり働いています。
色の少ない景色でしたのでモノクロにしてみましたが、空を少し広く取り過ぎたようですね。
ありがとうございます。
汗をかいてホッテおいた自業自得の風邪でした。
今はすっかり熱も下がりました。
お気遣いありがとうございます。
朝焼けの色を撮るつもりでしたので、モノクロには少し空を広く取り過ぎました。
コメントの投稿