
新潟県柏崎市石川「石川峠」から(2015.05.12撮影)
先週末と今週末は家事が忙しく、カメラを持っことが出来ないようですので、少し蔵出しをさせていただきます。
朝景、夜景と続きましたので、今日は夕景を蔵出しから載せます。
山裾に沈もうとする夕日が、雲に遮られながらも輝く姿です。
Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。

クリックよろしくお願い致します。

ありがとうございます
日本海側でも、少し奥まったところでは、夕日も山に沈むのですね。海を見せてくれないくらいの高い山々。
『俺達も見どころいっぱいだぜ』って、言いたげな感じに見えました。『また、明日』と挨拶を返したくなります。
こんにちは。
雲に遮られない綺麗な夕日を追いかけがちですが
雲も意外な演出をしてくれるので好きです。
わざわざ夕日を撮りに出かけたのに・・・と
雲に遮られると残念な気もしますがね・・・。
一見邪魔雲ですが・・・、
ちょこっと覗く太陽の顔が良いです。
今日の日を感謝したいですね。
蔵出し大いに歓迎。有難うございました。
コメントありがとうございます。
ここの撮影ポイントからも海は見えるのですが、
この時期は日の沈む方向が山よりになります。
夕陽の撮影は海が多いので、たまには山と思い出かけた時の写真です。
コメントありがとうございます。
雲も時には良い被写体になってくれます。
夕焼けも雲があった方が綺麗に焼け手くれるような気がします。
雲に隠れて輝きが少ない、と思い蔵入りさせましたが、
掲載の写真が少なくなりそうなので、引っ張り出しました。
まるで天空が橙色の海かのようですね
そこから輝く光の存在は私たちを魅了します
自然と共に歩みいき それを描写する撮影者の心をも感じます
こんばんは。
キレイな空の色ですね。
オレンジのなかに雲。
そして、山にも色合いが。
この雰囲気を、ずっと眺めて
いたい、と思ってしまいます。
蔵出しなのですね。
もっとたくさんありそうなので。
是非、拝見してみたいです。
いつもありがとうございます。
染まる夕陽の中
雲が さあ みんなで 帰ろう
そんなふうに 言っているように見えます。
明日も いい日でありますように。。。
S-masaさんの大好きな写真の1枚です☆
コメントありがとうございます。
夕焼の色は気象条件によって変わります。
真っ赤に染まる日もあれば、青空のままで日暮れを迎える日もあります。
この日の夕焼は空を橙色に染めて、夕日は山裾に沈んでいきました。
自然が造り出す色彩を写真では表現しきれないのかも知れません。
コメントありがとうございます。
山が少し霞んで、空は夕日に焼けて、雲が日の光を輝かせてくれる。
自然が造った夕刻の景色です。
こんな日の空はいつまでも眺めていたいですね。
蔵の中を少しづつ整理します。
掲載できそうな写真が残っていれば良いのですが・・・。
コメントありがとうございます。
雲も自宅に帰るのでしょうか?
山から流れるように動いていました。
そろそろ雨雲が自宅から外出して欲しいですね。
(恵みの雨が欲しいほど晴天が続いています)
コメントの投稿