
新潟県十日町市松代「蒲生の棚田」(2015.06.07撮影)
「蒲生の棚田」の朝の景色を今日も続けます。
(梅雨時は撮影活動が少なくなりますので、ストックを考えて小出しになっています。・・・申し訳ございません)
朝日が昇るにつれ、木々の隙間から朝霧に光が差し込み、幻想的な光芒の世界が広がります。
※コメント頂いた方には、出来る限りお礼・返信をさせて頂きます。(諸事情により出来ない時はお許し下さい)
※拍手コメントは嬉しく拝見させて頂いておりますが、お礼・返信は控えさせて頂きます。(返信の必要な方はコメント欄にてお願い致します)
Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。

クリックよろしくお願い致します。

ありがとうございます
幻想的な光芒の世界・・・まさにそのお言葉のごとくですね
朝霧の中にある橙色の光 それは今日の希望のごとくにも思えます
今日一日これからがんばるぞ~って気持ちにさせてくれますね。清々しいって感じです。
確かに幻想的な感じの光芒が棚田のある谷を支配していますね。
この写真をモノにできたら、満足感を胸に帰途につくことができそうです。
おはようございます。
毎朝、この風景で気持ちよく目が覚めます(*≧m≦*)
15歳のワンチャンの犬種はなんですか?
今度一度見てみたいな(^ー゜)b
★★
綺麗ですね。自然の美しさは言葉で表現できません。
霧の上に顔を出している木々の形からすると、こちらの山の立木とは
少し種類が違うのでしょうか。・・・よくわかりませんが・・
おはようございます。
左上の隅が気になります~。(^▽^)
これは見ないほうが目に良いですね。
これほどまでに太陽は美しく輝くのですね。
霧も光りに染まって・・・。
素敵なお写真有難うございます。
昨日の・・日の昇る美しさ・・”バッチリ”です~。(微笑)
コメントありがとうございます。
朝日と霧が作ってくれる幻想の世界です。
一日が希望の光差す日であって欲しいですね。
コメントありがとうございます。
一日頑張って下さい。
毎日清々しい朝が迎えられますように。
コメントありがとうございます。
陽が昇ると、朝の第二幕の始まりです。
満足の朝でした。
コメントありがとうございます。
毎朝ありがとうございます。
我家の愛犬はキャバリアです。
近いうちにブログデビューして貰うかも知れません(笑)
コメントありがとうございます。
かなり望遠で撮っていますので、木の種類は定かではありませんが
杉が多いと思います。
コメントありがとうございます。
左上隅から光が射し込んでいます。
陽が昇るにつれ、光が強くなりますので外しました。
陽の光と、朝霧が良い画を作ってくれます。
昨日の写真へのお言葉もありがとうございます。(微笑)
こんにちは~♪
素晴らしい!って一言では言い表す事が出来ない
神々しいお写真に感激でいっぱいです
天にも登る気持ちだったのでは?
一枚でも十分美しい画です!
僕もS-masaさんのように一枚で
人を感動させられるような画を
早く撮りたいと思います!
ポチッ全部!
これほど 素晴らしい 光芒は滅多に お目にかかれません
幻想の世界へ 誘われて 素敵な気分です! 限りなく ・・・☆
コメントありがとうございます。
もう少し空の向って伸びる光芒なら「天使の階段」と名付けたのですが、
少し乱れた光芒になっていました(笑)
でも光芒は神々しい光景ですね。
コメントありがとうございます。
以前は何枚も掲載していましたが、
ネタ不足解消が一番の目的で原則1枚に変更しました。
私にとって1枚掲載は良かったと思っています。
撮影時に”1光景集中”と撮影意識が変わったように感じます。
コメントありがとうございます。
光の道が少し乱れていたかも知れません。
雲の間からの光芒は時々見られますが、
木洩れ日が朝霧に作る光芒はなおさら幻想的に見えます。
こんにちは。いつも美しい景色に癒されています。
リンクフリーとありましたので、リンクさせてください。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
リンクありがとうございます。
こちらも貼らせていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントの投稿