
新潟県柏崎市高柳町田代地区(2015.06.07撮影)
目的地の撮影を終えての帰路で、時々車を止めて撮影することがあります。
この日も帰路の山道で、朝霧と日の光が綺麗な景色を作っていましたので撮ってみました。
山に湧く朝霧に日が差します。
※コメント頂いた方には、出来る限りお礼・返信をさせて頂きます。(諸事情により出来ない時はお許し下さい)
※拍手コメントは嬉しく拝見させて頂いておりますが、お礼・返信は控えさせて頂きます。(返信の必要な方はコメント欄にてお願い致します)
Blog・Rankingに参加しています。皆さんの応援が励みになります。

クリックよろしくお願い致します。

ありがとうございます
ワイルドな感じがしますねえ。自然の複雑な営みのごく一瞬を垣間見たような気がします。
山にたちのぼるがごとくの朝霧
それ眼下に昇る太陽
壮麗なその光景 今日も拝見出来たことは幸いです
清々しい朝を有難う
おはようございます。
霧の中からの太陽が眩しいですね(*≧m≦*)
気持ちが良いです(^ー゜)b
★★
朝の澄んだ空気が感じて取れます。
今日一日木々は光合成のため頑張るぞって言ってるようです。
こんなところで、思い切り深呼吸をしたいですね。
こんにちは。
陽も射し、霧が上って行く、
自然が描く芸術、
今日も素敵な自然の切り取りに感嘆です。
わき見運転はくれぐれも気を付けてください。(^▽^*)
朝陽が上がってゆく姿は
活力が湧いてきますね。
最近歩いていると
見上げる朝の陽が
エネルギーをくれる気がします。
コメントありがとうございます。
山の朝は自然が作る、いろんな景色が見られます。
コメントありがとうございます。
霧が山に立ち上る朝は清々しい空気に包まれます。
太陽もそんな霧に合わせたように、清々しい光を放ってくれました。
こんな山の朝は気持ちがよいです。
コメントありがとうございます。
眩しさの中に霧を照らす優しい太陽の光でした。
こんな朝景色を見ると気持ちが晴れ晴れします。
コメントありがとうございます。
深呼吸はしませんでしたが、清々しい朝を迎えました。
朝霧に包まれ、陽の光を浴びて、草木も活き活きですね。
コメントありがとうございます。
自然が朝の山に清々しい光景を作ってくれました。
今日も晴れ!良い日でありますように!そんな朝です。
脇見運転!は時々しています(苦笑)
良い景色が目に入ると、急ブレーキで止まったり・・・。
気を付けます(反省)
コメントありがとうございます。
陽の光は元気を与えてくれますね。
最近は天候不順で、良い朝日を見ていません。
日中も霞んだような太陽になっています。
元気が出ないわけです。(笑)
この日は霧も手伝ってくれて、清々しい朝でした。
こんばんは。
目的地の撮影が終った後でも。
こんなステキな光景が、撮れる場所
って、とてもステキですね。
青空、緑、靄。
なかなか、こちらでは見れません。
見れるかもしれませんが。
きっと、遠い場所じゃないとムリですかね。
いつも、靄の風景を、拝見させてもらい。
本当に、堪能させてもらっております。
いつもありがとうございます。
朝霧、良い風景ですね~~
これじゃ、車を止めて撮影したくなりますよね^^
自然の風景、僕も撮りに行きたいな~~
ポチッ全部!
希望が湧いてくる景色ですね!!
太陽が霧を誘っているように感じます
さあ 交代だよ って・・・
素敵な感動をありがとうございました☆
コメントありがとうございます。
この日は朝霧が方々で発生して、帰路につく途中でもこんな光景に巡り逢えました。
陽の光と霧が青空の中で良い景色を作っていました。
朝霧の景色が好きですので、霧を狙って飛び回っています。(時間的余裕のある時のみ限定・・笑)
コメントありがとうございます。
帰り道も周りを見ながら運転しています。
時々車を止めて撮りますが、いつもは時間的余裕がなくスルーしてしまいます。
見渡せば良い景色はいっぱいありますね。
コメントありがとうございます。
朝霧から太陽の日中へ交代の時間帯ですね。
太陽の促しに従うかのように霧が空に消えていきました。
「さあ 交代だよ」そんな景色だったとTomatoさんのコメントで気づかされました。
コメントの投稿